見出し画像

「絶体絶命だと思っていた」20代で3回目の転職。BOXと行った転職活動の行方は

スキルや経験がない、転職回数が多い、言語化が苦手、早期退職したことがある、行きたい企業がない、自分に自信がない。転職活動の際、不安に感じるポイントは誰しもあるものです。

転職期間は自分の課題や弱さと向き合う時間になります。そのため、不安から転職を諦める方や「本当にこの会社でいいのかな」と迷ったまま転職する方も少なくありません。

BOX利用者の藤さんは、20代にして今回が3回目の転職、前職の在籍期間は1年半だったと言います。今回は「自信がなく、私なんてと思っていた」と話す藤さんがBOX平岡と行った転職活動の内容について伺いました。


平岡 司(ひらおか つかさ):写真左
九州出身。学生時代はプロを目指して寝ても覚めてもサッカーの日々を送る。上場企業グループ会社のtoCのセールス、人材育成系のスタートアップでの経験を経て、新規事業の立ち上げに伴い株式会社Seven Rich Development に入社。住宅・オフィスの賃貸仲介を行いながら、ベンチャー・スタートアップの不動産戦略をサポートするコンサルティング事業の開発に携わる。その後、人との向き合う姿勢に感動しBOXへジョインし、「地方と首都圏の選択格差を無くしたい」という想いのもとBOXの福岡支部立ち上げに携わっている。

藤 静華(ふじ せいか):写真右
大手保険会社に新卒入社したのち、不動産系のベンチャー企業に転職。その後、SIer系企業に転職するも仕事に停滞感を感じ、3度目の転職を決意。BOXを利用し、平岡と転職活動を進める。4ヶ月間の転職活動の末、株式会社タイミーに入社。

BOXは、もっている企業情報の量と質が圧倒的だった。

——藤さんは20代にしてなぜ3回目の転職しようと考えたのですか?

藤:仕事に停滞感を感じたことが、1番の理由でしたね。前職では、デジタルマーケティングを行う部署にいたのですが、会社が新規営業にほとんど力を入れていなかったため、「マーケティングやる必要あるの?」という声が他部署からあがる状態で。

社内のいろんな人と話してマーケティングの必要性を伝えたり、営業と連携するための定例やツールの導入などを提案したりしたんですけど、上手くいかず。最終的には、部署が縮小されてしまったんです。

藤:私自身もう少しで30歳ということもあり、20代のうちに自分が価値を発揮できて、より一生懸命働ける会社に行きたいと思い転職活動をはじめました。

——転職にあたって、不安はありましたか?

藤:不安でしたね……。20代で3回目の転職になることや前職に1年半しか在籍していなかったこともあって、厳しい転職活動になるだろうなぁって。そんな不安もあって、今回はじめて転職エージェントを利用してみようと思ったんです。

それで、紹介実績に興味のある企業名があった転職エージェント2社の面談予約を入れました。そのうち1社がBOXでした。

——担当エージェントとして平岡がつきましたが、第一印象はいかがでしたか?

藤:「ラフだなぁ」でした(笑)。初回面談のとき、平岡さんはオレンジのパーカーを着ていたんですよね。それも普通のオレンジではなく、ショッキングなオレンジ。一瞬この人に任せて大丈夫かな?とは思いました(笑)

平岡:ラフすぎたと反省しています

藤:でも、面談が進むなかで印象が変わっていきました。しっかり話を聞いてくれたし、何より話してくれる企業情報の量と質がすごかったんですよ。企業ごとに今後の事業展開や、その企業が私に合うと思う理由などを話してくれて。求人票や誰でも見れる情報だけじゃなくて、独自にインプットした情報を伝えてくれているんだなと感じました。

平岡:いやあ、嬉しい。企業の情報をちゃんと伝えることが、転職エージェントの価値のひとつだと思っているので、そこはBOX全体で意識している点ではあります。

——BOXでは、企業の情報はどのように得ているのですか?

平岡:会社のHPや社内ブログ、決算情報、所属している人のSNSを読み込むのはもちろん、1番重要視しているのは、企業の方と直接話すことですね。オフィスに何度も訪問して、会社説明を聞いたり、現場のメンバーの方と一緒に食事したりして、生の声を集めるようにしています。

藤:私、初回面談で「この企業について知りたいです」とリクエストしたんですよ。すると、2回目の面談時にものすごい量の情報をまとめて伝えてくれて、熱量のあるエージェントさんなんだと感じました。それで他のエージェントさんの利用をやめて、平岡さんを信頼してお任せすることにしたんです。

「過去を振り返るのが怖かった」言語化が苦手だった藤さんが変わるまで

——平岡さんは最初、藤さんにどのような印象をもちましたか?

平岡:とにかく、良い人だなって。最初からめちゃくちゃ笑顔だったんですよ。

初回面談のときって、転職者の方はどうしても緊張したり警戒したりすると思っていて。そのような関係性だと本音の会話ができないので、僕はラフにお話しすることで徐々に緊張をほぐせればと考え面談しています。

でも、藤さんは僕にあわせて最初からフランクに接してくれたんですよね。警戒心もあるなか、それを相手には感じさせないようにコミュニケーションをとろうとする人柄が、率直に素敵だなと感じました。

平岡:また、お話を聞いていくなかで、仕事に対して熱い思いを持っている方だと分かって。BOXが紹介しているスタートアップ・ベンチャー企業にマッチする方だと思いましたし、絶対に転職活動も上手くいくだろうなと。ただ、1点だけ課題を感じたので、そこを中心にサポートしようとは考えていました。

——どのような課題を感じたのでしょうか?

平岡:「言語化」ですね。転職したいとは思いつつ、転職理由や今後のキャリア、自分を形作った原体験などの言語化ができていない状態で。「会社をなぜ辞めたいのか」「働くならどんな会社がいいのか」「自分は何をしたいのか」といった部分の言語化がまだ上手くできておらず、今のままだと面接官に藤さんの思いや魅力が伝わらないと感じました。

——では、言語化をどのように進めていったのか教えてください。

藤:BOXさんのフレームワークを使って、ひたすら言語化を進めていきました。いままでどういう選択をして、そのとき何を考えていて、どんな価値観を大切にしていて、その背景にはどんな原体験があって…みたいなことを徹底的に深掘りしていく作業を行いました。

めちゃくちゃ時間をかけましたね。平岡さんと4ヶ月間で10回以上面談したと思います。

藤:正直、地獄みたいな作業でした(笑)。今となれば、原体験があって、あのときの経験が自分にどう影響を及ぼしたかが分かるんですけど、当時は全く思い当たらなくて。

過去の自分の判断に自信をもてず「私なんて」みたいな気持ちがベースにあったので、振り返るのが怖かったんですよね。「大したことない人生だし…」と。だから最初は、全然言語化も進まず、本当に苦しかった。

藤:でも、1人ではなく、平岡さんとの面談で一緒に進められたから、向き合い続けることができたと思います。言語化に躓いたとき、平岡さんが質問してくれたり、「人と比べる必要はないんですよ」「何かを判断する際には絶対に何か考えています。だから、それを思い出せばいいですよ」と声をかけてくれたりして。次第にコツを掴み、どんどん言語化できるようになりました。

平岡:藤さんは、最初こそ言語化に課題はあったものの、元々ロジカルに考えて話せる人だったんです。なので、言語化の方法を伝えて、心理的な障壁になっているものさえ取り除けば、一気に良くなるだろうと考えていました。なので、面談では、発言のハードルを下げること、深掘りする質問を投げかけることを意識していました。

藤:自分のことが分かっていくのが、純粋にすごく楽しかったです。言語化にあたり、両親にも「私どんな子供だった?」と聞いてみたりして。これまで自分の選択に自信がもてていなかったんですけど、よくよく考えてみたら「ブレブレだと思っていたキャリアにも、軸があるな」「私はこういう価値観を大切にしたいんだな」と分かってきたんです。

言語化が進むにつれ、「なんだ、自分ちゃんと考えてきたんだな」と自分に自信をもてるようになって。今回の転職活動を通して「私なんか」という気持ちが緩和され、面接でも楽しく話せるようになりました。

3つの軸で企業を紹介。“絶体絶命だった”と振り返る転職活動の着地点

——企業はどのように提案したのですか?

平岡:今回は、3つの軸にわけて企業を提案しました。

1つ目は、これまで培ってきたスキルやキャリアを活かしてステップアップするもの。前職と同じマーケティング職で条件が良くなる企業です。

2つ目は、前職とは別職種に挑戦できる企業。言語化をサポートするなかで、藤さんは“人”に対してモチベーションを発揮できる方だと思い、その強みが活きるセールス職の求人を提案しました。

そして3つ目に、純粋にカルチャーや価値観がマッチする企業。藤さんは、自分を成長させたいという気持ちをもちつつ「社会を良くしたい」「困っている人を助けたい」という思いもある、利己と利他のバランスが良い人。同じような思いや志向性をもつ人が集まる企業であれば、仕事にも熱中でき、幸せに働けるだろうと思い、選択肢の1つとして提案しました。

藤:転職回数が3回目と多い&キャリアが特殊な私にあわせて、いろんな可能性を提示してくれたと感じましたね。あとやっぱり1社1社の情報量がすごくて。ちゃんと選べるよう選択肢も情報も渡してくれたので、納得感をもって選考を進めることができました。あと、平岡さんが裏でいろいろ動いてくれているのもありがたいなぁとも感じていました(笑)。

平岡:本当にマッチすると感じた企業さんに対して、藤さんをめちゃくちゃ推していました(笑)。内定承諾に至るまで、企業の人事の方と4〜5回ほど電話して、面接後のフォローを行ったり、入社時のポジションや役割といったイメージのすり合わせしたりしていました。

BOXは企業の方ともフランクに会話させていただく機会が多いので、その度に「藤さん素敵ですよ」と話していましたね。

——転職活動は最終的にどうなりましたか?

藤:無事に、第一志望の株式会社タイミーに入社することができました。平岡さんが話した軸でいうと、カルチャーや価値観がマッチする企業ですね。

まだ入って一ヶ月ですが、裁量権をもって仕事できていますし、前例がないことでも挑戦できて、仮説検証まで任せてもらえていて「あぁ私はこれがやりたかったんだよ!」と、すごく楽しいです。何より、ここに行きたいと自信をもって思えた企業で働けていることが、本当に幸せですね。

平岡:良かった〜!「しんどいです」と言われたらどうしようと思って、実はビクビクしたんですよ(笑)。

でも、絶対に藤さんに合うと思っていました。タイミーさんは社会全体を変えようとする熱量があって、大型の資金調達を行える勢いがある企業で、社内の人もみんな前向きなので、藤さんにピッタリだと思います。

藤:私自身も、私に合っているなぁと感じています。「この業界の人手不足を解決するために、もっとこうしよう」みたいな言葉がタイミーではよく話されていて。これまでは「この仕事は何の意味があるんだっけ」「誰の役に立つんだっけ」と不安に思うことも多かったんですけど、今は自分たちだけでなく社会のほうも向いて、一生懸命働けていて。4社目にして、転職して良かったな、転職活動頑張って良かったなと心から思っています。

——では最後に、転職活動を振り返って思うことを教えてください。

藤:私、平岡さんに会うまでは、絶体絶命だなと思っていたんです。30歳手前で、次が4社目で、前職には1年半しかいなくて。良い企業に入れるだろうかと不安でした。転職エージェントを利用したのはそんな危機感からだったんですけど、結果的に平岡さんに会うことができて本当に良かったです。

転職活動中の4ヶ月間、友達とも遊ばずひたすらに自分と向き合う時間だったんです。今思い出しても辛い期間でしたが、平岡さんが支えてくれたから何とか乗り越えることができたなって思います。

平岡さんは、転職者とエージェントという関係を越えて、人として本心から私を応援してくれていると感じていました。それが本当に支えになりました。

また転職するかは全然分からないですが、もし次があっても平岡さんにお願いしたいです。BOXさん、平岡さんだったら、私の友達や家族も安心して任せられるなと思っています。本当にありがとうございました!

平岡:あぁ、めちゃくちゃ嬉しいです。

一緒に苦しみながら言語化を進めていたときも、なんだかんだ僕は藤さんとお話しできて楽しかったなと思っていて。今日「仕事が楽しい」と藤さんから聞けて、この仕事をやっていて良かったなと思いました。

これからも何かあるたびにご連絡ください(笑)。僕も藤さんに報告できるよう頑張ります。今後もモチベーションを高め合える関係であれたら嬉しいです!

BOXは、あなたの理想の人生を考え、全力で転職支援を行います。

私たちBOXが大切にしているのは、転職エージェントと求職者という関係性ではなく、人と人で「パートナー」として転職をサポートすること。

あなたが納得感をもってキャリアを選択できるよう、私たちは全力で支援します。転職を検討している方、実現したい理想の将来がある方、キャリアに悩んでいる方は、ぜひ一度お話しましょう。お手伝いできることがあるかもしれません。


この記事が参加している募集